vi : コピペとカトぺ

viのコピペ/カトペは、 対象が行か単語か文字か? コピーかペーストか? カーソルの前か後ろ(上下、左右)か? あたりを整理して覚えておくこと。 yy →カーソルのある行をコピー yw →カーソルのある単語をコピー dd →カーソルのある行を切り取り dw →カーソ…

vi : 編集の終わりかた(ファイルの閉じかた)

保存する/しない、強制的にxxする/しない、別のファイルをオープンする/しない、で終わり方がいろいろある。 資格試験では、問題文から上記前提条件を早く認知するようにしたい。 :q →終了。変更があると終われません。 :q! →強制終了。変更を無視して終わり…

vi : 検索

検索 ファイル内で特定の文字列を検索する時には、 /文字列 見つかった文字列は反転とか色が変わるとかで表示されるが、それらを順番にカーソル移動で追いかける時は、 n を繰り返す。 で、これはファイルの先頭から末尾に向けての検索の場合。 逆方向に検索…

vi : カーソル・画面移動に関するコマンド

viコマンドモードにおけるカーソル移動のコマンドがなかなか覚えられないので、ここにまとめ。 説明の前提は、 矩形囲み(画面)は、テキストファイルのうち、エディター画面に表示されている部分を表す。 矩形囲み(ファイル)は、テキストファイル全体。よって…

損をしない株式投資〜手仕舞い/損切りポイントの設定とMACDによる銘柄選抜

個人で株式投資を行う場合に、大損しないための自分ルールのメモ。 手仕舞いポイントと損切りポイントを事前に決める 手仕舞いポイントは、買値に対して何%高で売るか。数日保有のスィングトレードなので、あまり上値を追うと売りタイミングを逃して下げに入…

札幌 蟹家の蟹弁当

肺気胸の手術の影響で散歩もままならず、かといってイオンの弁当は食べ飽きたので、車で東京駅までお弁当買いに来たのだ。

SAP HANAのMDCとシステムレプリケーションの相性がよくない、という話。

SAP HANAのMDC(Multi Tenant database Container)は複数のテナントDB、つまりユーザーDBを運用できる仕組み。 だから当然、ユーザは1つのHANAインスタンス上から複数のアプリケーションにデータベースサービスを提供する形態を取りたいと考える。つまり、複…

HANAライセンス期限切れ周辺の話

「基本的な質問で悪いけど、サクッと教えて!」という感じでよく聞かれるのでメモ。 SAP HANAのライセンスにはテンポラリとパーマネントの2種類がある。 SAP HANAの新規インストール時には、90日間有効なテンポラリライセンスが適用さる。この場合、SAP Mar…

SAP HANA Express VM版でrootパスワードを取得する方法

SAP HANA Express VM版ではrootのログインシェルが/etc/shutdownになっているために sudo su - でrootになって作業することができない。その対処。 root shell is set to /sbin/nologin.. try sudo -u root /bin/bash that should do the trick~ Gopal Badde…

VMPlayerでNATにしたときのネットワーク設定方法(外部サイトの参照)

mat0401.info

SUSE Linux付属のアンチウィルス対策ソフトClamavのインストール

SAP S/4HANAの基盤OSとして多用されるSUSE Linux Enterprise for SAP Applications(通常のSUSE Linux Enterprise Serverでも同様)でのウィルス対策ソフトの設定など。 ウィルス対策ソフトは、Clamavというオープンソースの製品が付属しており、追加費用無し…

秘密鍵/公開鍵の生成とSSH公開鍵認証の設定

秘密鍵/公開鍵の生成とSSH公開鍵認証の設定 sshでリモートサーバにログインする際のSSH公開鍵認証の設定手順。これを行うと、パスワード入力無しでログインできるようになる。 以下の説明では、ホストnuc2のhdbadmユーザがホストnuc1にhdbadmユーザとしてロ…

画面を分割して作業する

Windowシステムを持たないLinuxマシンで画面は1つしかない、でも他の複数のLinuxホストにログインしながら作業しなければならない、いちいちsshで出たり入ったりするのが面倒、というような場合に便利な画面の分割方法。 ログインした状態で、 1)新しい”…

ゲストOSのSUSE LinuxをDHCPから固定IPアドレスに設定する

ゲストOSのネットワーク接続はNATにしておく。 Yast>System>Network SettingsOverviewタグでNICを選択→Edit Statically Assigned IP AddressをチェックIP Addressを指定:NAT設定(下図)参照し任意Subnet Mask:IP Addressを指定:NAT設定(下図)参照Hostname…

仮想マシンの共有フォルダを有効にする

Windowsホスト上のフォルダーをゲストOSのSLES15.1と共有させたいときの設定方法。 VMware Workstation Proの設定は以下のサイトに記述。 https://docs.vmware.com/jp/VMware-Workstation-Pro/12.0/com.vmware.ws.using.doc/GUID-D6D9A5FD-7F5F-4C95-AFAB-ED…

SLES15.1でrootのsshができないときの対処

SUSE Linux Enterprise Server for SAP Applications 15 SP1(以降SLES)をインストール直後にROOTによるSSHを可能にするための備忘録 > systemctl status firewalld● firewalld.service - firewalld - dynamic firewall daemon Loaded: loaded (/usr/lib/syst…

VMnet1とVMnet8の整理

VMwareのデスクトップ製品を使用していると、外部ネットワークとの接続方式の選択/設定に毎回とまどう割に場当たり的に済ましてきたしまった、これまで。VMware Workstation Proが標準インストールされるPCを配布されるような会社に入ったので、ここらでVMne…

AWS NATゲートウェイの基礎

AWS

AWS NATゲートウェイに関する備忘録 NAT(ネットワークアドレス変換)ゲートウェイとは? プライベートサブネットのインスタンスが、インターネット上のインスタンスやAWSの他のサービスにアクセスする必要があるけれども、外からはアクセスできないようにした…

AWS EC2でパブリックDNS/IPが割り当てられない

AWS

AWS EC2でデフォルトのVPCを使わない場合、つまり新しいVPCを作ってそのVPC内にEC2インスタンスを作成する場合、パブリックDNS/IPが割り当てられないことがある。 規定値では、パブリックDNS/IPが割り当てられないようになっているので以下の設定が必要。 VP…

スコーンと頭に意味が入ってこなかった英文(その1)

対して難しくない英文なのに、瞬間的に意味が頭に浮かばな英文に出くわしたので備忘録。 Sexual harassment occurs when any such behaviour creates an intimidating, hostile or offensive environment for employment, for study or for social life. 一…

Mac上でUSBブートディスクを作る

自宅の余ってるPCにSUSE Linux Enterprise 15 sps01をインストールする必要があったので作業手順を記録しとくことに。 自宅はメインマシンがMac mini、今回SUSEをインストールするマシンがIntel NUCなので、USBメモリーにSUSEのisoイメージをコピーしてNUCの…

HANAシステムレプリケーションと使うHAソフト

ちょっと調べものしたのでメモとして書き込み。 RedHat上でSAP HANAシステムレプリケーションを組んで、状態監視とテイクオーバー制御を行う場合、以下の3つくらいが選択肢のよう。 RHEL Pacemaker https://access.redhat.com/articles/3004101 ClusterPro h…

ヒストリーテーブルとタイムトラベルクエリー

(Based on 2.0 sps03) HANAのヒストリーテーブル(History Tables)/タイムトラベルクエリー(Timetravel Query)は過去のある時点のデータを参照するための仕組み。 1つのカラムの値は、更新を履歴として記録するため複数のバージョンが存在し、過去のある時点…

HANAはお荷物!?

www.computing.co.uk 以下、要旨。 (翻訳上の独自解釈、意訳あり。真偽確認は原文でお願いします。) HANAに関するニュースが2019/04/18付で出ているのを発見。 イギリスのComputingというIT情報サイトのニュースでタイトルは、 「HANAがSAPのお荷物に見える…

ZDNET、ごもっとも~。

>国内IT企業を取り巻く環境は諸問題が顕在化している。 >エンドユーザー企業にエンジニアが少ない >企業はパートナーへ外部委託し、情報ソースだけを保持する商習慣を続けている >IT部門もしくはITソリューションをコストとして認識する傾向が強かった >能動…

ZDNET、ごもっとも~。

>国内IT企業を取り巻く環境は諸問題が顕在化している。 >エンドユーザー企業にエンジニアが少ない >企業はパートナーへ外部委託し、情報ソースだけを保持する商習慣を続けている >IT部門もしくはITソリューションをコストとして認識する傾向が強かった >能動…

Fast restart optionは、インテルへの忖度か?

今月リリースされたHANA 2 SPS04には、Fast restart optionという機能が追加された。 これは、Linuxのtmpfs上にカラムテーブルのメインストアを配置することにより、HANAインスタンスの起動停止にかかわらず、メイン上ストアをメモリー上に常駐させようとい…

HANA 2 SPS04の新機能トレーニング(レコーディングあり)

一部だけどHANA 2 SPS04の新機能情報が出てきた。 SQLScriptとかCalculation viewはGWあたりのイベント対応のため、後回しになったらみたいだ。 製品戦略として、NewWeaverみたいに ”配膳台” にならなきゃいいけど、、。 https://blogs.sap.com/2019/04/05/w…

HANA 2 SPS04~コンフィグレーションパラメータリファレンス:インデックスが便利だ。

HANAはversion2になってから、SPS(Support Package Stack)のリリースは年に1回となった。SP(Support Package)がHANAにはないので、新機能のリリースはこの時に行われる。 で、この4月にめでたくSPS04がリリースされた。かかわる情報はおいおい整理していくと…

HANA Express Editionのインストール(CALを使って)

HANAのトレーニングにはほぼすべてのオプションが無償で使えるHANA Express Editionが最適、ということで最も簡単な動作環境を得る方法の説明。 この記事は、opnSAPというSAPトレーニングサイト(無償)のHANA Application Developmentコースのハンズオンを実…